ピクセルアートエディター 使用説明書
SNSのアイコンやスマホの背景をドット絵で制作してみませんか?
簡単に制作できて画像保存ができるアプリです
概要
このピクセルアートエディターは、シンプルで使いやすいドット絵作成ツールです。グリッドベースの描画システムを採用し、直感的な操作で素早くピクセルアートを作成できます。
グリッドサイズ調整
4×4から64×64までのグリッドサイズを選択可能。スライダーで簡単に調整できます。
ズーム機能
25%から400%までズーム可能。細かい作業も快適に行えます。
カラーパレット
基本10色に加え、カスタムカラーを10色まで追加可能。
操作方法
描画操作
- クリック:色の塗布/消去
- クリック長押し:連続描画
- ダブルクリック:同じ色のピクセルを消去
カラー選択
- 基本カラー:定義済みの10色から選択
- カスタムカラー:「+」ボタンで新しい色を追加(最大10色)
作品の保存と読み込み
保存機能
- 「作品を保存」:作品に名前を付けてローカルに保存
- 「画像を保存」:PNG形式で画像としてエクスポート
読み込み機能
- 「画像を読み込む」:既存の画像をピクセルアートとして変換
- 保存済み作品:一覧から選択して再編集可能
使用上のヒント
- 細かい作業は、ズーム機能を活用すると便利です
- 作品は自動的にブラウザに保存されます
- 定期的に画像として保存することをお勧めします
- グリッドサイズは作品の開始時に設定することをお勧めします
推奨環境
- モダンブラウザ(Chrome, Firefox, Safari, Edge最新版)
- タッチスクリーン対応デバイスでも使用可能
- 安定したインターネット接続(作品の保存用)
データ保存に関する重要なお知らせ
- データはブラウザのローカルストレージに保存されます
- ブラウザのデータを消去するとデータが失われます
- 定期的なJSONバックアップを推奨します
- ブラウザ間でデータは共有されません