PCエンジンで大活躍だった 日本テレネットの話をします。

PCエンジンで大活躍だった 日本テレネットの話をします。

日本テレネットの悪い所はただ一つ、

ヴァリスを陵辱系エロゲにしてしまった事ですね。

そうする前にマトモなリメイクをしてくれる会社に

作品の版権を譲れば良かったのに…………

コズミックファンタジーシリーズのリメイクを

PSシリーズやスイッチでの新作で出せればな~~~。

Bitly

レッドアラート

テレネットは声優のしゃべりやビジュアルシーンだけの

クソゲーなんて言われることもあるけど、

これを見ている皆さんは別格としても、

当時のpceソフトを理解するには

時代背景を知る必要があって、

周囲にぴこぴこファミコンキッズしかいない中に

エッジの効いたCDサウンド、声優ボイス、

ビジュアルシーンで全員ぽかーんで圧倒圧巻だった、

あの感覚を動画見ていつも思い出してます。

pcエンジニア特有のナルシズムで

自分で勝手にそう思ってるだけかもしれんですけど(笑)

でも僕もそうだし、友達もみんなだし、

ぽかーんだった、あのスネ夫的優越感!!

Bitly

確かに神ゲーってほどゲーム内容は優れてない、

ギリ70点くらいでしかないけど、

しかしあの時代の中では圧倒的ゲーム体験ができた、

テレネットはどうしても色々言われちゃうけど、

時代とプラットフォームに

うまく乗りやがったメーカーなんだと思ってます!

デコボコ伝説は対戦ツールとしてフランスで愛されている。

版権はサン電子(サンソフト)を経て、

現在シティコネクションが保有している。

プロジェクトEGGでは11のゲームを配信しているが、

PCエンジンミニには一つも収録されなかった。

OBのその後の活躍を見ると、

会社の隆盛は社長の器次第ということが良く分かる。

Bitly

日本テレネットは、

有料で薄いパンフレットを一年5000円で販売してました。

二回しか届いてなかったけどね

テレネットのPCゲームは

"BGMとビジュアルシーンは高クオリティ

ゲーム部分は低クオリティ…"

が多くのユーザーの判定だったけど、

でも それは会社の無茶なやり方で 

ゲーム部分をしっかり仕上げる猶予が無かったのだろうと、

気の毒に思いました。

エンジンのソフトはPCと比べると易しい物が大半で

(極めて個人的に)難ゲーながらも好きだった

テレネットのゲームがウチでも遊べる喜びは大きく、

考えるとPCエンジンで発売された

9割のテレネットソフトはプレイしたはず

"なんだ このコメント…"になっちゃってますが、

なりついでに… 

PCエンジンのテレネットソフトに

手を出してみようかな、と言う方にお勧めは…

*アクション

夢幻戦士ヴァリス(シリーズそれぞれの良さはあるけど、一つ勧めるなら)

*シューティング

キアイダンOO(難易度高めだけどロボットアニメの熱いノリが良い)

Bitly

*RPG

天使の詩/Ⅱ(できればセットで買おう)

Bitly
Bitly

*シミュレーション

レディファントム(最終面はツラいけど面白い)

Bitly

*パズル

パズルボーイ

https://amzn.to/2OBFSVa

(ゲームボーイからの移植?テンポが良く、GTでの通信対戦も可能)

*レース

デコボコ伝説

Bitly

(5人同時プレイ可能、難易度高めだが独特の世界観が魅力)

*番外

コズミックファンタジー ビジュアル集

(見た人だけが知っている改良点があるので…)

Bitly

創業者の福島一族は元々、

通信関係の企業として設立する予定だったが

急遽ゲーム屋として出発。

碌に開発経験とか無いだけに

開発に必要な資金や期間等の事すらも解らず、

社員は相当に苦労したとの事。

待遇も悪くて辞める者も多かった為、

90年代後半になると

ハワイでのアミューズメント施設運営

悪化やパチゲーしかまともに出さなくなり、

ヴァリスX・アークスX騒動も相まって無様な結果に。

 

ちなみに「反生命戦機アンドロギュヌス」は

1ヶ月以内の制作期間しか与えない等、

相当な無茶振りだったらしい・・・。

日本テレネットで神移植と言えば、

夢幻戦士ヴァリス(初代のヴァリス)と

サークシリーズが思い出されます、

Bitly
Bitly

ヴァリスはPC88版とまったく違うゲームになっていますが、

こちらの方が世界観やシナリオに合っていて神移植だと思います。

サークは、

元はマイクロキャビンのPC88のゲームで

シナリオ重視のARPGです、

移植に際してイベントシーンやアニメ、

音声の挿入でより楽しめるものになっています。

また、テレネット出身のクリエイターが素晴らしくて、

これだけで動画が10本以上作れるくらいです、

ワイルドアームやアニメシンフォギアの金子さん、

テイルズオブシリーズを作った菊池さん、

スターオーシャン、ヴァルキリープロファイルの五反田さん、

エメラルドドラゴンの池亀さんなどです。

また、日本テレネットは子会社のウルフチームと関連が深く、

子会社化してから最合併していますし、

同時展開のブランドや社員の行き来などしていたようです、

まあウルフチームは同時期にはMDメインだったんですけどね。

 

キャラゲーぽいゲーム作ってたから

母体がギャンブル系と知ったときは驚いた・・・

今考えると納得ですけど当時はびっくりしました。

 

日本テレネットの代表作のヴァリスシリーズですが、

これをアダルトゲームにしたヴァリスXが

2006年2月に発売されましたが

これにヴァリスファンや初期キャラクタースタッフが大激怒

不買運動にまで発展し

日本テレネット倒産の遠因の一つになったと言われてます。

 

一番酷いのは

レギオンかな。ブロウニングは好きだった。

Bitly

断然、天使の詩1と2です。

ケルト神話を思わせる音楽と飽きさせない

ドラマチックなストーリー展開、

魅力的なキャラクター。最高のRPGです。

Amazon.com. Spend less. Smile more.
Freeshippingonmillionsofitems.GetthebestofShoppingandEntertainmentwithPrime.Enjoylowpricesandgreatdealsonthelargestselectionofeverydayessentialsandotherproducts...

日本テレネットで思い出すのは

レギオンですね。

超高難易度というか、バランス調整を放棄したシューティングゲームです。

Bitly

ヴァリス3と4は、

アクションゲームとしても優れた出来でした。

ただ4が難しすぎたためか、

次作となる1のリメイクが、

2並みのゴリ押しゲーになったのが残念。

ダメ作品はBABELですね。

最後まで作り切れず、

全6章のうち4章がただのあらすじ解説になってました・・・。

Bitly
Bitly

ヴァリスやサークは移植でがんばったイメージですが、

私の推しは天使の詩シリーズですね。

ちょっとレアソフトになっちゃってます。

メッチャ宗教色強いんですよね。

世界に広がるキリス○教とそれに抗う古い神々みたいな感じ。

Bitly
Bitly

エグザイルも忘れないでね!

Bitly

最後に、ガイカザマがどれだけ

ナイスガイなのかを是非コメント下さい!!

 

メガドライブの横シューティングのガイアレス、

Bitly

シューティングながら日本テレネットらしく

ビジュアルシーンも素晴らしく個人的には名作です。

タイトルとURLをコピーしました